marilog_log2
marilog
マリログとは?婚姻届出生届使い方提出の際の注意点お問い合わせ

婚姻届の提出に関する注意点

マリログで作成したオリジナル婚姻届を実際に役所へ提出する際の重要な注意点をまとめました。 スムーズに受理されるために、以下のポイントに注意してください。

1印刷に関する注意点

婚姻届を印刷する際は以下の点に注意してください:

  • A3サイズの紙に印刷してください
  • コンビニでの印刷も可能ですが、紙の外に枠線ができてしまったり、色がうまく出なかったりなど、印刷の品質が良くないことがあります。 街の印刷屋さんにデータを持ち込み印刷することをおすすめします。

2自治体による確認

自治体によってオリジナルデザインの婚姻届の受理基準が異なる場合があります:

  • 提出前に役所に確認することをおすすめします(電話での事前確認も可能です)
  • 必要事項が明確に記入されていれば、多くの自治体ではオリジナルデザインでも受理されます
  • 念のため、通常の婚姻届も持参することをおすすめします

豆知識:

提出先は、夫または妻の本籍地か住所地の市区町村役場です。 婚姻届は24時間受付している自治体も多いですが、休日や夜間の場合は宿直窓口での受付となり、正式な証明書などの発行は後日になることがあります。